アズプロ速報(仮)
ガチャリークまとめ、
1.SSR排出率は1%、SRは5%。
2.10回引くごとにSR確定。
3.66回引いてもSSRが出なければ、SSR排出率が指数関数的に上昇し、73回目で100%になる。
4.50/50(すり抜け)あり(笑)
5.ガチャは限定キャラ、通常キャラ、スピリット(武器ガチャなのかペットガチャなのか、あるいは別の要素かは不明、datamineからの直訳)に分かれている。
1.SSR排出率は1%、SRは5%。
2.10回引くごとにSR確定。
3.66回引いてもSSRが出なければ、SSR排出率が指数関数的に上昇し、73回目で100%になる。
4.50/50(すり抜け)あり(笑)
5.ガチャは限定キャラ、通常キャラ、スピリット(武器ガチャなのかペットガチャなのか、あるいは別の要素かは不明、datamineからの直訳)に分かれている。
アズプロ速報(仮)
率がわかったけど、一番大事なのは引くための通貨が平均してどれくらい配布されるかだね。たくさんもらえることを願うよ。それと1回引くコストも。
アズプロ速報(仮)
73回目でハードピティ(天井)ってのは面白いね。もしかしたら実際は75回かもしれないけど到達は不可能とか。
アズプロ速報(仮)
1%の50/50バナーはちょっと気が滅入るけど、救済措置(一定回数引くとSSRが確定する仕組み)はほかのゲームよりも早く上がるみたい。しかも重複キャラや武器バナーを引く必要はなさそう。通貨の集めやすさ次第だね、特にストーリー終わったあとの後半で。
アズプロ速報(仮)
50/50は嫌だけど、このゲームのガチャ環境が無課金に優しいことを願うよ。
アズプロ速報(仮)
50/50はもう業界標準だね。率やピティは他のゲームより少しマシな方かも。NTEだけがはっきり50/50なしって言ってるけど、それでも疑う人はいる。50/50なしなら代わりに何を入れるんだろうね?
アズプロ速報(仮)
50/50がなければ、パワークリープ大量追加、通貨大幅減少、ユニット縛りのどれか、あるいは全部混ぜる気がする。Hottaなら絶対やるよ。
アズプロ速報(仮)
50/50でよかったよ。今ウマ娘とウィザードリィやってるけど、50/50なんてない。完全に運ゲーだよ。
アズプロ速報(仮)
50/50ガチャ自体はすぐに悪いものじゃない。大事なのは引くコストと通貨の集まりやすさ。通貨が少なければ50/50に負けたときの絶望が増すけど、通貨がたくさんあれば負けてもちょっとしたつまづきにすぎない。
アズプロ速報(仮)
50/50は嫌だけど、マンジューが通貨管理をうまくやってくれればいいな。重複引く必要ある?武器バナーがなさそうなのは良い点。限定キャラはバナー終了後に通常プールに入るのか後で追加されるのかも気になる。ガチャの経済が良ければ50/50なんて気にせず好きな子を楽しめそう。
アズプロ速報(仮)
スピリットバナーが武器バナーとか、ポケモンバナーじゃないといいけどね。武器バナーは昔から嫌い。キャラは引けても武器は別で引かなきゃ強くできないのは最悪だった。
アズプロ速報(仮)
限定と通常バナーは天井が共有されてるって聞いたよ。
アズプロ速報(仮)
標準プールでピティ(天井)をためて、限定プールやジェムを使ってSSR狙う形なら、限定に使う分は少なくて済むかもね。
アズプロ速報(仮)
この排出率は他の大手ガチャより10倍はマシだよ。50/50にこだわりすぎじゃない?嫌なのはわかるけどね。
アズプロ速報(仮)
単純に排出率としては十分良さそう。ただし一番大事なのはガチャ通貨の配布量とバナーの頻度(特に限定)。
アズプロ速報(仮)
スピリットはペットバナーかもね。
アズプロ速報(仮)
最初の印象は、ガチャはそこまで貪欲じゃないけど、寛大でもない感じ。ゲーム内の経済次第だね。
アズプロ速報(仮)
50/50は慣れてるから、ゲームがそれに見合うコンテンツをちゃんと用意してくれればいいな。
アズプロ速報(仮)
50/50はまあ許容範囲。これは運営側の「本当の天井(146回?)」を隠す手段。途中で当たるチャンスをあげてるだけ。146回天井よりこっちの方がいいって人も多いはず。問題はスピリットが何なのかだね。武器ガチャじゃないといいけど。武器ガチャは最近のゲームの癌だよ。
アズプロ速報(仮)
50/50外しても天井保証あるでしょ?なかったら1万ドル払ってもキャラ引けない可能性あるし。
アズプロ速報(仮)
そんなシステムのガチャあるわけないでしょ(笑)