アズプロは○○では成功するだろうけど…【海外の反応】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アズプロ速報(仮)
アズールプロミリアはTGSに出るんだろうか…
もし出るなら、グローバルの観客からの反応がちょっと気になる。

Twitterを見る限りだと、今のところ反応はほぼネガティブで、批判の大半はキャラクターデザインについてだな。理由は理解できる、というのもこのゲームは西洋のゲーマーにとって“レッドフラグ”が多すぎる。彼らはパミィやアビー、ルルカを絶対に受け入れられないだろう。

おそらく中国と日本では成功するだろうけど、グローバルで持ちこたえられるのかは疑問だ。みんなはどう思う?
👍 0

アズプロ速報(仮)
ManjuuはTwitterの連中をそんなに気にしてないと思う。重視してるのは中国で、その次に日本。グローバルは大きい市場だけど、結局はCN/JPが最優先で、その後にグローバルに展開する形になるんじゃないかな。
👍 24

アズプロ速報(仮)
TGSには出るよ
👍 19

アズプロ速報(仮)
ていうか、TGSに何を持ってくるっていうの? アズレン?
👍 12

アズプロ速報(仮)
アズレン クロスウェーブ2 😂
👍 6

アズプロ速報(仮)
数か月前に、APがTGSに出ることは確認されてたぞ
👍 11

アズプロ速報(仮)
“西洋ゲーマー”じゃない。あれは“活動家”にとってのレッドフラグだ。要はそういう連中だよ。
ただの洗脳された人たちさ
👍 17

アズプロ速報(仮)
いや、別に声高に叫んだりしないけど問題視してる人は結構いるよ
👍 6

アズプロ速報(仮)
それって西洋ゲーマーの多数派なのか?
👍 2

アズプロ速報(仮)
もちろん多数派じゃないけど、とにかく声がデカい。ソーシャルメディアで泣き叫んで、気に入らないものを好きな人を攻撃する、それしか能がないんだ
👍 10

アズプロ速報(仮)
ちょっとスクロールすれば、ManjuuがAPをTGSに出展するって告知してるスレあるだろ。

Twitterなんてエコーチェンバーだよ、redditと同じ。西洋ではアニメ調のゲームはまだニッチだし、APが大きなファン層を得るとは思えない。

でも正直、それでいいんだ。多くのアニメ調ゲームはCNとJPで十分人気を得てやっていけてる。アズレンを見ろ。グローバル版はおまけみたいな存在でも、CNとJPが支えている限りちゃんと続いてる。

正直言って、西洋の観光客や美徳シグナルばっかの連中が群がる方がよっぽどうるさいし最悪だ。APは西洋ではニッチな存在でいい。静かで安全に、ゲームを本当に楽しみたい人が平和に遊べるからな。大量の“カレン”が文句言いに押し寄せるなんて考えただけでゾッとする
👍 16

アズプロ速報(仮)
俺はパミィもアビーもルルカも大好きだ。西洋プレイヤーだけどな。😭 反対してる奴らなんてクソくらえだ
👍 9

アズプロ速報(仮)
俺はアビーとルルカをヤりたい。2人とも100人の母になるべきだ! 😭😭😭
👍 4

アズプロ速報(仮)
最近のZZZの炎上を見ろよ。男キャラが☆4で出ただけで meltdown(発狂)だ。西洋プレイヤーなんてクソだ。CN/JPと一部のアズレンGL信者でいい。俺たちはただ平和に遊びたいんだ
👍 15

アズプロ速報(仮)
ZZZといえば、2.3でまた検閲されまくって、最も安全なデザインばっかになった(原神や崩壊みたいに)。ホットな修道女キャラが出るはずだったのに、そのデザインはゴミ箱行きで、さらに過去キャラのデザインを使い回した。

APは東洋に留まるのが一番だよ。西洋の観光客が自分たちの“道徳”を押し付けてくるほどウザいものはない
👍 1

アズプロ速報(仮)
有能なマーケティングチームは、TwiXで騒ぐ活動家の壁なんて気にしない
👍 6

アズプロ速報(仮)
日本の会社(バンナムとか)が西洋に迎合して検閲してるのを見れば(例:テイルズオブエクシリアリマスター)、Manjuuには無視してほしい。もちろん中国も極端で変なフィードバック多いけど、APはJP/TW/KRプレイヤーに焦点を当てて欲しい。西洋はもう手遅れだ
👍 6

アズプロ速報(仮)
プロミリアはグローバルで苦戦するだろうけど、それでいい。ハマる人はハマるし、そうじゃない人もいる。結局、JPで一番愛されるだろうな。CNはどうだろう、多分大丈夫?
👍 5

アズプロ速報(仮)
長期的か短期的か?
コア層を掴む覚悟と力があるか?
見せ方を理解してるか?
自分にとって楽しいか?

それをプレイヤーに伝えるだけでいい。いちいちアジェンダはいらない。今の世の中は裏の意図を隠す言い訳ばかりだ
👍 2

アズプロ速報(仮)
💢 パミィやアビーは絶対に検閲して欲しくない。彼女らがこのゲームで一番ロリっぽいキャラだから、グローバルでは必ず検閲圧力がくると思うけど。最近のネット検閲の流れを見てもな。

でも本当にそうならないで欲しい。俺はただパミィのぴっちりスパッツやパンチラを見たいんだ。そしてアビーのモデル、美しい太ももやタイトな服も愛したい
👍 2

アズプロ速報(仮)
“グローバルの反応”なんてクソどうでもいい。結局やるのは“西洋化”だけじゃん
👍 6

アズプロ速報(仮)
俺はグローバルのファンベースの規模は気にしてるよ。みんな知ってるように、APは男性キャラがいない、セクシー女性キャラばかり、子供キャラもいる──だから西洋プレイヤーの多くは嫌ってる。“ペドベイト”ってレッテル貼って敬遠する。

もちろん、これはコミュニティにとってはむしろ良いことかもしれない。でも、この規模の大作を維持できるだけの収益は確保できるのか? そこが問題だ
👍 -4

アズプロ速報(仮)
俺は2012年からガチャやってるけど、“コミュニティ”なんて今や冗談みたいなもんだ。リリースされたら黙って遊べばいい。

男キャラが欲しいなら他にいくらでもあるだろ。悪く聞こえるかもだけど、言いたいのは“落ち着け”ってこと。

俺の予想だと、プロミリアの売上はZZZ〜WuWaレベル、ちょっと下ぐらいだな
👍 8

アズプロ速報(仮)
俺が言いたいのは、グローバルのファンベースが小さすぎてゲームを支えられるのかってこと
👍 -3

アズプロ速報(仮)
誰にも分からないけど、グローバル抜きでもEOSなんてしないよ。CNとJPだけで十分支えられる。だから安心して遊べる
👍 4

アズプロ速報(仮)
俺は西洋出身だけど応援するつもりだ。このゲームは維持コストが高そうだけど、CN/JP/KRだけでやっていけるかもしれない。今後どうなるか見てみよう
👍 1

アズプロ速報(仮)
TGSには出るよ。間違いない。
ただね、西洋ゲーマーの大半はセクシーなデザインに大賛成だ。問題なのは“偽の活動家”たち。自分たちが世界のルールを決められないって突きつけられると発狂して、暇だから群れになって攻撃してくる。数は少ないけど声が異常にデカい
👍 3



I wonder if Azur Promilia gonna show up at TGS… : r/AzurPromilia

コメント

  1. 匿名 より:

    原神や鳴潮が大人の女性だらけになってきたのもバブルオムツにしたのも結局はこういうのに睨まれないようにするためだよな
    饅頭には是非負けずに頑張ってほしい

  2. 匿名 より:

    金は出さないのにデカい声で燃やそうとしてくる厄介お気持ちクレーマーの意見なんて無視でいいけど
    あの手の人たちは自分たちが正義って認識だから「この運営は善良ユーザー(自分)の意見を無視してくる!クソ運営だ!」とまたデカい声でネガキャンとレッテル貼りしてくるから困りもん
    全肯定はするつもりないけど正直どこの運営もマジで大変だろうなと思ってる

  3. 匿名 より:

    このまま貫いてくれ饅頭!

タイトルとURLをコピーしました