《ブルースターオリジン:旅谣》「星至テスト」プロジェクトチームからのお手紙
ブルースターオリジン:旅谣
2025年8月25日 11:00
親愛なる星臨者の皆さまへ
「星至テスト」はひとまず幕を閉じました。今回のテストにご参加・ご注目くださった星臨者の皆さま、《ブルースターオリジン:旅谣》を愛し、支え、ともに歩んでくださったことに心から感謝申し上げます。プロミリア大陸での旅が星臨者の思い出となった一方で、皆さまからの励ましや期待は、私たちに大きな力を与えてくれました。
今回の「星至テスト」では、ゲーム内アンケート、カスタマーサポート、公式コミュニティなど、さまざまなチャンネルから数多くのフィードバックをいただきました。内容はストーリー、ゲームプレイ、戦闘、キボウ(奇波)など多岐にわたります。ひとつひとつ丁寧に評価していきますので、どうぞご安心ください。改めて貴重なご意見をくださった皆さまに御礼申し上げます。
今後の開発においては、以下を含む各分野の改善とアップデートを積極的に進めてまいります。
✦ パフォーマンス最適化
・メモリ使用量の削減、大規模マップ移動・戦闘・UI切替時のカクつき改善、強制終了問題の解消など、全体的なゲームパフォーマンスを継続的に向上させます。
✦ 視聴覚体験の最適化
- グラフィックのノイズや粒状感を改善し、より高品質な映像表現を実現。
- 大型キボウの追従による視界遮りの改善。
- UI表示にフェード効果を追加し、画面の美観を向上。
- 音楽・効果音の表現を強化し、欠落音の補完や音質向上を実施。
- キャラクターボイスの発動タイミングを調整し、探索・戦闘での臨場感を向上。
✦ ストーリー & クエスト改善
- キボウに関する物語性を強化。
- イベントCGに字幕を追加し、理解を助ける。
- ストーリー会話の回想機能を実装。
- 一部サブクエストの品質向上。
- 複数キャラの会話演出を改善し、表情や動作の自然な切替で没入感を強化。
- クエスト進行設計(キボウとの共走、フィールド採集・修復任務など)の流れを改善。
- クエスト追跡UIとショートカット表示を最適化。
✦ システム & ガイド改善
- ショートカットキーや各種機能のチュートリアルを追加。
- キボウ派遣や家園システムの導入を強化。
- 素材入手法の説明やジャンプリンクを追加。
- 農地開墾にグリッドプレビューや自動吸着を導入。
- キボウ因子(変異含む)の説明を補強。
- 装備制作プレビュー機能を追加。
- 星結カードやキボウ成長スキルの仕様を調整。
- UI通知やマップマーカー機能を改善。
- 「星赐」「装備」システム全体を再設計し、育成体験を向上。
- キー設定のカスタマイズ機能を実装予定。
- アイテムの購入・使用にクイック操作を追加。
✦ 探索 & ステージ改善
- 水辺での上陸動作をよりスムーズに。
- キボウスキルを用いた謎解きの精度・演出を改善。
- 謎解きの達成状況を明確化。
- 採集オブジェクトのインタラクション精度や距離を改善。
- 建設前の野外建築物に衝突判定がないよう調整。
- 委託クエストUIに分類フィルターを追加。
✦ 戦闘体験の改善
- フィールドでの戦闘中断頻発を修正。
- 攻撃/被弾エフェクトやダメージ数字表示を調整。
- 戦闘中の落下による中断を軽減。
- 敵のスタンスゲージ破壊条件と持続時間を調整。
- ターゲットロック、カメラワークを改善。
✦ 家園システムの改善
- 生産待機リスト機能を追加。
- キボウの給餌操作を改善。
- 拠点外でも家園スキルを確認・強化可能に。
- 料理の分類や効果説明を充実。
- 資源採集や序盤の生産効率を改善。
- キボウの満腹度や料理条件を調整。
✦ キボウ対戦の改善
- 編成画面で推奨要素・スキル効果を確認可能に。
- 戦闘視点に俯瞰モードを追加。
- 召喚範囲の視認性を強化。
- キボウの特性・スキルを調整し、戦略性を向上。
プロミリアの風は今も歌い、冒険と旅の調べは止むことがありません。「星至テスト」は終わりましたが、《ブルースターオリジン:旅谣》と星臨者の皆さまとの旅は、まだまだ続いていきます。
現状の体験がすべての期待に応えられていないことは承知していますが、皆さまの励ましを糧にし、意見や提案を真摯に受け止め、絶え間なく精進してまいります。
また次のテスト、そして新たな旅の一幕で、皆さまとお会いできることを楽しみにしています。
《ブルースターオリジン:旅谣》プロジェクトチーム
アズプロ速報(仮)
ゲームプレイやストーリーの大幅な作り直しがないってことは、つまりひとつ──リリースが予想より早いってことだ。中国のプレイヤーが全体的にゲームの方向性に満足してるのは嬉しい。bilibiliで評価が下がってないのもその証拠だし、「このまま進めてOK」ってこと。これでCBT2も予想より早く来そうだな。
👍 13
👍 13
アズプロ速報(仮)
みんな君の言う通りだといいな、マジで 🤞🤞
👍 3
👍 3
アズプロ速報(仮)
🩵 Abby’s Food Dispenser + Horn Cleaner 🩵 最適化がたくさん!すごくいい兆候だね〜!ストーリーの会話回想(バックログ)や字幕は今のゲームには必須だから、追加されるのは嬉しい。まあ最近はほぼ標準で入ってるものだから「追加」というより「当然」って感じだけど。他の部分はあまり詳しく言えないけど、プレイヤーの意見をしっかり受け止めてる印象!ダメージ数字の大きさを調整できる設定が入るのもめっちゃ嬉しい。脳が「デカい数字見たい!」って時は大きくして、逆に邪魔だなと思ったら小さくできるし。一歩ずつ前進してるのを見ると、本当にゲームが近づいてきてる感じがしてワクワクする。まだ先だし、さらにテストもあるだろうけど…最終的に良い体験になるって希望が持てるよ〜!
👍 8
👍 8
アズプロ速報(仮)
いいね。
👍 7
👍 7
アズプロ速報(仮)
カットシーンに字幕なかったの?! マジか、テスターのみんなフィードバックありがとう。字幕はデフォルトONか、少なくともカットシーン再生前に設定できるようにしてほしいな。過去ログ機能もゲームでは基本のQoLだし、入れてくれて嬉しい!(ついクリックしすぎる人には必須…笑)とにかく全部良さそう!ここで挙がってた懸念にもちゃんと対処してるのが見えて安心。
👍 10
👍 10
アズプロ速報(仮)
最適化リストすごすぎ。俺たち大盤振る舞いされてるな 😀
👍 6
👍 6
アズプロ速報(仮)
フィードバックから直す部分が多いってことは、すぐには出ないだろ。運が良くて来年かもな。
👍 1
👍 1
アズプロ速報(仮)
いや、CBT1では普通のことだし、むしろ良いサインだぞ。ストーリー大改修やゲームプレイの作り直しが「ない」ってのが重要。多くの開発はそこでつまずいて遅れる。APは中国プレイヤーから「OK進め」って言われてる。だからCBT2に早く移行できるんだ。
👍 5
👍 5
アズプロ速報(仮)
記憶では、ストーリー大幅リライトで苦しんだのはWuwaとGFL2(だったと思う)。このゲームはPC最適化をしっかり頼む。できればSteamDeckでも遊びたいな。:)
👍 1
👍 1
アズプロ速報(仮)
そんなに待たなくていいかも。早くて2027年初頭くらいじゃないか?
アズプロ速報(仮)
HELL YEAH !! Manjuuに料理(開発)させろ🔥🔥🔥🔥
👍 1
👍 1
アズプロ速報(仮)
グローバルリリース待ちきれん。
👍 1
👍 1
アズプロ速報(仮)
リリース日の情報は?
👍 1
👍 1
アズプロ速報(仮)
今年2025年に出る、信じろ。
👍 1
👍 1
コメント
キャラの動きが不自然だと思うんだけどそれの改善が無くて絶望してる
指摘がなかったってことだよ。おそらくお前が普段やってるゲームと違って違和感があるってだけだと思うからすぐ慣れるよ。
ストーリー&クエスト改善に表情や動作の自然な切替ってあるから大丈夫じゃない?
グラブルリリンクの上位互換じゃん